海外留学・ホームステイするならECC。1週間の短期留学から1年を超える長期留学まで好評受付中!

ECC海外留学センター LET‘Sホーム ホームティーチャー お勧めメルマガ バックナンバー  | お勧めメルマガ 001号

お勧めメルマガ 001号

発行日:2012年10月25日(木)21:00

————————————————
◆ 目次 ◆
————————————————
1. メルマガ創刊のご挨拶
2. ティーチングに役立つ海外情報
3. 英語力をさらに高める方法

※当メール内のURLリンクは、携帯電話で表示することが出来ないページもあります。
あらかじめご了承ください。

━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.┃ メルマガ創刊のご挨拶
━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Unisonからご覧頂けるECC海外留学センター(LET’S)のウェブサイトリニューアルとともに、今月からメールマガジンの配信を開始させて頂きました。

ECC海外留学センターだからお伝え出来る情報を、これからホームティーチャーの皆様に月に1~2回程度お届けして参ります。

「こんなことが知りたい!」
「海外ではどうなんだろう?」
「こういう経験をしたことあります!」

といったご意見、ご感想などがありましたら、お気軽に ryugaku@ecc.co.jp までお知らせください。

それでは創刊号スタートです!

━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.┃ 『海外と日本のハロウィーンの違い?』
━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もうすぐハロウィーンですね!ハロウィーンにちなんだレッスンを準備されている先生もいらっしゃるのではないでしょうか?

日本では街中のカフェやレストラン、また東京ディズニーランドやユニバーサル・スタジオ・ジャパンなどでもハロウィーンのスペシャルイベントが行われているので、海外留学に行ったことがない方にとっても「ハロウィーン」は馴染みが出てきている気がします。

しかし、”Trick or Treat?”と言いながら、近所を歩き回る子ども達を日本で見ることはほとんどありませんよね。

そんなハロウィーンに関して「同じ英語圏でも違いがあるのかな?」ということを、今回は timeanddate.com という
ノルウェーの会社が運営している情報サイトを参考に考えてみたいと思います。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
『ハロウィーンとは?』
◎アメリカの場合
Many Americans celebrate Halloween on October 31. Celebrations include costume parties and trick-or-treating.
アメリカでは10月31日にハロウィーンを祝います。お祝いにはコスチュームパーティやトリック・オア・トリートが含まれます。

◎カナダの場合
Halloween is celebrated in Canada on or around October 31. It is a day to mark the single night in the year when, according to old Celtic beliefs, spirits and the dead can cross over into the world of the living. Some people hold parties and children may trick-or-treat in their neighborhood.
カナダでは10月31日頃にハロウィーンを祝います。ケルト信仰では、一年の中で魂や死者がこの世に戻ってこられる日と言われています。
パーティを開く人もいれば、近所でトリック・オア・トリートをする子ども達も見られます。

◎イギリスの場合
Halloween is a holiday annually celebrated on October 31. Some people hold Halloween parties on or around this date, where the hosts and guests often dress up as skeletons, ghosts or other scary figures. Common symbols of Halloween include pumpkins, bats and spiders.
イギリスでは毎年10月31日にハロウィーンを祝います。10月31日頃にパーティを開く人もいて、パーティの主催者やゲストは、ガイコツやゴーストなどの恐ろしい姿に仮装します。一般的なハロウィーンの象徴としてはカボチャ、コウモリ、クモなどがあります。

◎オーストラリアの場合
Many Australians celebrate Halloween, which occurs annually on October 31. It is also known as All Hallows’ Eve and is the day before All Saints’ Day. Costume parties are held and many children go trick-or-treating around this time of the year.
オーストラリアでは毎年10月31日にハロウィーンを祝います。ハロウィーンは「諸聖人の日の前夜」としても知られています。
コスチュームパーティが開かれ、多くの子ども達はトリック・オア・トリートに出かけます。

[情報引用元:Holidays worldwide http://www.timeanddate.com/holidays/

ハロウィーンは上記4国ではほとんど同じように祝われているように見えます。

ここで、メリーランド大学の卒業生が中心となって作った大学生による大学生向けマガジン「College Magazine」に掲載されていたハロウィーンに関する興味深い記事をご紹介いたします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
『世界のハロウィーン』
Loyola Univesity of Maryland senior Kate Murphy was studying abroad in England during Halloween last year. She took note of some of the cultural differences between celebrations in the UK and the U.S.

“People dressed up and partied, but instead of being dressed slutty or something like that, everybody dresses up to scare – like zombies, dead people, vampires, or ghosts. The Brits were very confused as to why I dressed up like a Greek Goddess,” she said.

[情報引用元::Halloween Around The World
http://www.collegemagazine.com/editorial/1727/Halloween-Around-The-World

もちろん同じアメリカであっても、地域によってハロウィーンの祝い方に違いがあるとは思いますが、「アメリカの大学生が留学中のイギリスでカルチャーショックを受けた」というのが、印象的です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
『ハロウィンを留学先で経験した方の声』
LET’Sからアメリカ高校卒業目的で留学した知光志馬さんも、日本にいたら経験できなかった経験としてハロウィーンのことを書いてくれています。
▽ アメリカ高校卒業目的留学【2年目】現地レポート ▽
http://www.lets.ecc.jp/student/report/011.php

2011年の英文エッセイコンテスト受賞者マツモトさんの体験記を見ると、イギリスにあるこちらの語学学校ではハロウィーンは「とにかく楽しむパーティ」になっている印象ですね。
▽ マツモト ナオキの留学体験記 – 英文エッセイコンテスト ▽
http://www.lets.ecc.jp/campaign/essay/2011spring/report/matsumoto.php

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

『今までどんなハロウィーンを体験されましたか?』

「英語」と一口に言っても色々な方言があるように、同じ祝日でも国や地域によって違いがありますね。
留学経験のある先生もいらっしゃると思いますが、今までどんなハロウィーンを体験されたことがありますか?
もし「こんなエピソードがあります!」というお話があれば、お知らせ頂ければ幸いです。
(お送り頂いたエピソードは当メルマガ内でご紹介させて頂く場合があります)

━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.┃ 英語力をさらに高める方法
┃ 『Fluent in 3 months http://www.fluentin3months.com/
━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アイルランド出身のBenny Lewisさんが「3ヶ月で言語を学ぶ」ということに挑戦している様子を伝えているブログがあります。

彼のFacebookページには10月15日現在で17,341人のファンがいます。また、TEDx*1 で彼の語学学習法に関するスピーチを見ることも出来ます。

*1 TEDxとは、TEDというグループの精神である「ideas worth spreading」 をもとに世界各地で活動するコミュニティ。日本でもTEDxTokyoから始まり、最近はTEDxKyotoが開催されました。
TED: Ideas worth spreading http://www.ted.com/

「スペインに6ヶ月住んでもスペイン語を話せるようにならなかった。
そんな中、スペイン語を学ぶためにしたことは “I started to speak Spanish.” だった。」

留学に行くだけではなく、行った先でその言語を話すことが大切。そして、今の時代、学びたい言葉が話されている国に行かなくても、言語は学ぶことが出来る、というメッセージが伝わってきます。

現在Bennyさんはエジプト方言のアラビア語をブラジルで学ばれているそうです。
英語を母国語とする方が「どのようにゲルマン語系以外の外国語を学ぶのか」ということを知れば、少し違った視点で英語力を高める方法が見えてくるかもしれません。

ECC海外留学センターとして彼の学習法を支持しているというわけではありませんが、参考にブログをご覧頂くと英語力をさらに高める方法が見つかるかもしれません。

Fluent in 3 months
http://www.fluentin3months.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いかがでしたでしょうか?

当メルマガに対するご意見、ご感想などございましたらryugaku@ecc.co.jp までお気軽にお知らせください。

See you next time!

【こちらも併せてCHECK!】
▽Facebook(担当:お姉さん)▽
LET’Sの「お姉さん」が海外留学に役立つ情報をお届け中☆
https://www.facebook.com/lets.ecc.jp

▽Twitter(担当:かえる)▽
LET’Sのプログラムや留学応援キャンペーンのことをつぶやいています♪
https://twitter.com/lets_ecc

メルマガバックナンバー

お勧めメルマガ 097号

Removal of border measures

お勧めメルマガ 096号

ECCセブ校再開

お勧めメルマガ 094号

Reopening the New Zealand border

お勧めメルマガ 093号

Changes to international travel rules

お勧めメルマガ 092号

Welcome back, International students

お勧めメルマガ 091号

International safe travel zones

お勧めメルマガ 090号

REOPENING NSW & VIC

お勧めメルマガ 089号

New system for international travel

お勧めメルマガ087号

Vaccination Certificate

お勧めメルマガ086号

Fully vaccinated travellers

お勧めメルマガ085号

Support towards English Learning Tourists

お勧めメルマガ084号

Study in Canada as an international student

お勧めメルマガ083号

COVID-19 At Home Collection Kits

お勧めメルマガ082号

New requirements for travel to Canada

お勧めメルマガ080号

Travel Regulations

お勧めメルマガ079号

Safe Travels Program

お勧めメルマガ078号

DLIs reopening to international students

お勧めメルマガ076号

アメリカ入国

お勧めメルマガ074号

Reopening・・・

お勧めメルマガ073号

Back to Face-to-face classes

お勧めメルマガ071号

The Virtual Classroom

お勧めメルマガ070号

Melbourne, Australia

お勧めメルマガ069号

Megxit and Brexit

お勧めメルマガ068号

The Global Gender Gap Report

お勧めメルマガ067号

MARIJUANA LEGALIZATION Part2

お勧めメルマガ066号

大学受験&留学

お勧めメルマガ062号

2019 World Airline Awards

お勧めメルマガ060号

Migration Amendment Regulations

お勧めメルマガ059号

Daylight Saving Time, Summer Time

お勧めメルマガ058号

birthright citizenship(jus soli)

お勧めメルマガ057号

International Tourist Tax

お勧めメルマガ055号

Japanese passport now world's most powerful

お勧めメルマガ054号

MARIJUANA LEGALIZATION

お勧めメルマガ053号

Scholarship for Japanese teachers

お勧めメルマガ052号

The ten most liveable cities in 2018

お勧めメルマガ051号

Integrated Resort

お勧めメルマガ050号

Princess Aiko, Eton College

お勧めメルマガ048号

留学マーケット

お勧めメルマガ046号

IALC Study Travel Research Report

お勧めメルマガ045号

Education at a Glance

お勧めメルマガ044号

インスタグラム始めました!

お勧めメルマガ043号

Diversity Immigrant Visa Program

お勧めメルマガ042号

Halloween, Cosplay

お勧めメルマガ041号

Princess Kako, University of Leeds

お勧めメルマガ038号

2017 World Airline Awards

お勧めメルマガ037号

Countries of the world

お勧めメルマガ036号

Working Holiday, Spain

お勧めメルマガ035号

Cyclone/サイクロン

お勧めメルマガ034号

Oscars/アカデミー賞

お勧めメルマガ033号

新学期/New school year

お勧めメルマガ032号

新年のご挨拶&新年に思う事

お勧めメルマガ031号

大統領選挙/Presidential campaign

お勧めメルマガ030号

フィリピン/Philippines

お勧めメルマガ029号

言葉遣い/Phrases

お勧めメルマガ028号

ランキング/Ranking

お勧めメルマガ026号

頭字語/Acronym and Initialism

お勧めメルマガ025号

税金/Environmental Contribution

お勧めメルマガ 023号

核安全保障サミット

お勧めメルマガ 015号

ツアーリーダーの体験した「異文化」#5

お勧めメルマガ 014号

ツアーリーダーの体験した「異文化」#4

お勧めメルマガ 013号

「小数点」と「コンマ」

お勧めメルマガ 011号

「ワーホリ」最新情報

お勧めメルマガ 010号

ツアーリーダーの体験した「異文化」#3

お勧めメルマガ 009号

ツアーリーダーの体験した「異文化」#2

お勧めメルマガ 008号

ツアーリーダーの体験した「異文化」

お勧めメルマガ 007号

英字新聞のすすめ

お勧めメルマガ 006号

ネイティブがよく「間違える?」英語

お勧めメルマガ 005号

今度の日曜、ヨーロッパの人はちょっと不機嫌?

お勧めメルマガ 004号

October は10月なのに Octopus は足8本?

お勧めメルマガ 003号

世界で一番早く年越しをする国はどこ?

お勧めメルマガ 002号

労働者の日+感謝祭=勤労感謝の日?

お勧めメルマガ 001号

海外と日本のハロウィーンの違い?


その場に行かないと、学べないことがある。

LET'Sの世界へ踏み出そう。

短期留学から長期留学まで好評受付中!

Copyright © ECC Co., Ltd. All Rights Reserved.

TOP

-->