ECC海外留学センター LET‘Sホーム ツアー出発までの準備一覧 | 旅の準備〜おこづかい
旅の準備〜おこづかい

海外旅行には、日本の家族や友達へのお土産がつきもの。その他にも、記念になる物、日本では手に入らない物など、うっかりするとあっという間に散財してしまいます。途中で足りなくなって困る事のない様しっかりと自己管理してください。ホストファミリーや現地の先生・学校スタッフ、同行スタッフは皆さんにお金を貸す事はありません。このプログラムには、滞在中の食事(コースにより昼食を除く)が含まれていますので、特にたくさんの買い物や無駄遣いをしない限り、おこづかいは少額ですみます。また買い物が目的ではありませんので、高額のおこづかいは必要ありません。皆さんの渡航先の物価、滞在期間などから、妥当と思われる金額を用意し、計画立てて使用してください。盗難や紛失にも十分気をつけ、しっかりと管理しましょう。諸外国ではキャッシュレス化が進んでおり、現金が使えない店が増えてきていますのでカード類の用意もお勧めしています。
現金
おこづかいの目安は10日までのコースですと、約2〜3万円、15日程のコースだと約4〜5万円です。両替は出発までにしておきましょう。その際できるだけ小額紙幣で用意してください。 また、多額の現金を持ち歩く事は大変危険ですので絶対にしないでください。現地ではその日に必要な金額だけを持ち歩き、残りはスーツケースに入れて鍵をかけておきましょう。
プリペイドカード
利用金額を事前にチャージして利用できるカードです。チャージ金額を超えて使用することはできないので、無駄遣いをしにくいです。出発前に日本円を指定口座に振り込んでおき、ショッピング時の支払いをすることができます。足りなくなったら追加できるので便利です。ECCでは未成年(12歳以上)でも持てる「キャッシュパスポート」という名称のプリペイドカードをお薦めしています。
海外専用プリペイドカード
デビッドカード
事前にチャージする必要がなく、引き落とし口座から直接引き落とす仕組みのカードです。登録している銀行口座から引き落としされるため、口座に入金されている以上の金額は利用できません。なお、デビットカードによっては、年齢制限を15歳以上としている場合もあります。詳しくは口座を開設している銀行へお問い合わせください。
クレジットカード
クレジットカードは申し込みに年齢制限があり、原則として18歳以上でなくては申し込みができません。