海外留学・ホームステイするならECC。1週間の短期留学から1年を超える長期留学まで好評受付中!

ECC海外留学センター LET‘Sホーム ホームティーチャー お勧めメルマガ バックナンバー  | お勧めメルマガ 009号

お勧めメルマガ 009号

発行日:2014年05月02日(金)14:32

————————————————
◆ 目次 ◆
————————————————
1. ごあいさつ
2. ツアーリーダーの体験した「異文化」#2
3. 夏休みの「ジュニア教室ツアー」ラインアップ発表!
4. 夏休みの「グループツアー海外英語研修」参加者募集中
5. FCバルセロナのコーチによるサッカー教室 in カナダ

━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.┃ ごあいさつ
━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

長らく配信が滞っていましたが、やっと春になりましたし、花粉もそろそろ
ピークを越え、若葉の季節となりました。皆様お元気に新学期を迎えられ
ましたでしょうか。

以前に夏の海外語学研修・グループツアーに引率者として参加したツアー
リーダーのレポートをご紹介しましたが、今回は冬休み・春休みツアーの
リーダーのレポートから「ツアーリーダーの体験した異文化 #2」をお届け
します。

━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.┃ ツアーリーダーの体験した「異文化」#2
━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 動物愛護の先進国イギリス

将来ペットトリマー(pet groomer)になりたいという夢があり、動物愛護の
先進国イギリスの実情を見てみたいという理由でこのイギリスコースに参加
された中学2年生がいました。

残念ながら彼女のホストファミリーはペットを家で飼っていませんでしたが、
ホストが彼女の希望を察してくれて、たくさんの犬が集まる公園に週末連れて
行ってくれ、そこで色々な犬を見たり、触れ合ったりまた飼い主とも話しを
する事ができたそうです。

[犬のしつけ ドッグ・トレーニング]
日本では犬にはリードを付けて散歩するのがふつうですが、イギリスでは
犬は小さい頃にきちんとしつけられているので必ずしもリードをする必要が
ありません。しつけがされていない犬は飼い主が批判され、恥ずかしい思い
をします。犬をトレーニングの学校に入れてしつけするのが当たり前だそう
です。

[動物愛護センター、アニマルシェルター]
イギリスではペットを飼う時はペットショップで購入するよりも動物愛護
センターやアニマルシェルターに行き、捨てられたペットを譲ってもらう
ケースがほとんどです。そこでは引き取り希望の人が飼い主として本当に
ふさわしいのか、家の構造や家族構成、収入など非常に厳しくチェック
された上で動物が引き渡されるとのことです。

動物愛護精神が高いといわれるイギリスやドイツでは、犬のエクササイズに
ついても法律で定められているなど、ペットに対する意識の高さが感じられ
ます。

■ イギリスの暖房事情

イギリスの暖房といえばセントラルヒーティングで、家庭だけでなく学校や
会社でも利用されています。ボイラーで熱せられた水が各部屋を循環して
家全体を暖める仕組みです。ストーブのように火傷することがなくクリーンで
安全。部屋全体がやんわりと暖かくなります。

ただすぐには部屋が暖まらなかったり、生活温水も兼ねているので、洗濯や
シャワーなどで一気に温水を使うと温度が下がってしまう、など問題もある
ようです・・・。

■ 真夏のクリスマス(オーストラリア・ケアンズ)

オーストラリアのクリスマスは、日本とは違って家族や親戚が集まって過ごす
日です。また長年冬のクリスマスを過ごしてきた私たちにとって、クリスマス
はセーターなどの温かい格好で過ごすというのが当たり前の感覚ですが、
ケアンズでは夏。みんなタンクトップに短パン、ビーチサンダルと、かなり
ラフな格好でクリスマスを祝います。

街にはクリスマスツリーが飾ってあったり、デコレーションも日本と同じよう
なものでしたが、ただケアンズでは家の外観イルミネーションをする家庭が
年々減少しているようです。理由は電気代の急激な値上がりとか。

さて、オーストラリアのクリスマスによく食べられるのがMince Pie
(ミンスパイ)。”mince”はminced meat(ひき肉)を意味することも
ありますが、Mince Pie はひき肉のパイではなく、ミンチ状にしたリンゴや
レーズンなどのドライフルーツとナッツ類をブランデーやバターなどで
煮込んだもの(Mincemeat)がパイの中に入っている伝統的なお菓子です。
味は日本人にとっては甘すぎでした・・・。

時にはこのようにいつもと違ったクリスマスを過ごすのも楽しいものです!

■信号の色(オーストラリア・ケアンズ)

交通信号の「黄色」って英語で何と呼びますか?

私がホストマザーと車で移動しているときに、ふと黄色信号を ”yellow” と
言うと、 ”yellow” ではなくて ”amber” と呼ぶと教えられました。英語で黄色
信号は ”yellow” ではなく ”amber”と言うのかと思い、帰国後アメリカ人や
イギリス人の友達に聞いてみると、アメリカ人の友人は黄色信号は ”yellow” と
呼ぶと言い、イギリス人の友人は ”amber” とも ”yellow” とも両方言うと
言っていました。どうやら通常アメリカ英語では ”yellow”、イギリス英語では
”amber” と呼ぶことが多いようです。ちなみに “amber” は日本語では
「琥珀色」です。

ついでに信号といえば「青」は英語では “green” ですね。”give the green light”
というイディオムもありますが、日本語では「青信号を出す」となります。
ややこしい!

~~~~~~~~

ちょっと長くなってきましたので、今日はここまでにします。追って続きを
お送りしますので、楽しみにお待ち下さい。

━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.┃ 夏休みの「ジュニア教室ツアー」ラインアップ発表!
┃ ~ アメリカ・イギリス・オーストラリア ~
━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

冬休みや春休みにもたくさんのジュニア教室で「教室ツアー」を実施され
ましたが、2014年夏休みのジュニア教室ツアー(レディメイド型のプラン)が
決定しました。ユニゾンの「ECCグループからのお知らせ」からもリンクして
いますが、下記からすぐにご覧頂けます。

http://www.lets.ecc.jp/teacher/

「ジュニア教室ツアー」の他に、ホームティーチャーの皆様自身にお勧めの
「ホームティーチャープログラム」もご紹介していますので、是非一度ご覧
下さい。

━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.┃ 夏休みの「グループツアー海外英語研修」参加者募集中
┃ ~ アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア ~
━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ジュニア教室ツアー」以外に、日本全国のECCジュニア生、さらに一般の
皆さんが参加できる冬休み・春休みの「グループツアー海外英語研修」も
参加受付を開始しました。

http://www.lets.ecc.jp/tour/

ぜひ教室の生徒さん、そのご家族やご友人にもご紹介下さい。

━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.┃ FCバルセロナのコーチによるサッカー教室 in カナダ
┃ ~ カナダ(トロント)でのサマーキャンプ ~
━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上記「グループツアー海外英語研修」の中の今年の夏の注目プログラムが
「カナダ・FCバルセロナサッカー/サマーキャンプ」コースです。

1週目はFCバルセロナサッカーキャンプ、2週目はカナダ有数の名門校での
サマープログラム。10才~15才が対象の、盛りだくさん「特別」プログラム
です。サッカーの巧拙は問いませんし、女の子も歓迎です。

http://www.lets.ecc.jp/tour/summercamp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いかがでしたでしょうか?

当メルマガに対するご意見、ご感想などございましたら、ぜひ
ryugaku@ecc.co.jp までお気軽にお知らせください。

メルマガバックナンバー

お勧めメルマガ 097号

Removal of border measures

お勧めメルマガ 096号

ECCセブ校再開

お勧めメルマガ 094号

Reopening the New Zealand border

お勧めメルマガ 093号

Changes to international travel rules

お勧めメルマガ 092号

Welcome back, International students

お勧めメルマガ 091号

International safe travel zones

お勧めメルマガ 090号

REOPENING NSW & VIC

お勧めメルマガ 089号

New system for international travel

お勧めメルマガ087号

Vaccination Certificate

お勧めメルマガ086号

Fully vaccinated travellers

お勧めメルマガ085号

Support towards English Learning Tourists

お勧めメルマガ084号

Study in Canada as an international student

お勧めメルマガ083号

COVID-19 At Home Collection Kits

お勧めメルマガ082号

New requirements for travel to Canada

お勧めメルマガ080号

Travel Regulations

お勧めメルマガ079号

Safe Travels Program

お勧めメルマガ078号

DLIs reopening to international students

お勧めメルマガ076号

アメリカ入国

お勧めメルマガ074号

Reopening・・・

お勧めメルマガ073号

Back to Face-to-face classes

お勧めメルマガ071号

The Virtual Classroom

お勧めメルマガ070号

Melbourne, Australia

お勧めメルマガ069号

Megxit and Brexit

お勧めメルマガ068号

The Global Gender Gap Report

お勧めメルマガ067号

MARIJUANA LEGALIZATION Part2

お勧めメルマガ066号

大学受験&留学

お勧めメルマガ062号

2019 World Airline Awards

お勧めメルマガ060号

Migration Amendment Regulations

お勧めメルマガ059号

Daylight Saving Time, Summer Time

お勧めメルマガ058号

birthright citizenship(jus soli)

お勧めメルマガ057号

International Tourist Tax

お勧めメルマガ055号

Japanese passport now world's most powerful

お勧めメルマガ054号

MARIJUANA LEGALIZATION

お勧めメルマガ053号

Scholarship for Japanese teachers

お勧めメルマガ052号

The ten most liveable cities in 2018

お勧めメルマガ051号

Integrated Resort

お勧めメルマガ050号

Princess Aiko, Eton College

お勧めメルマガ048号

留学マーケット

お勧めメルマガ046号

IALC Study Travel Research Report

お勧めメルマガ045号

Education at a Glance

お勧めメルマガ044号

インスタグラム始めました!

お勧めメルマガ043号

Diversity Immigrant Visa Program

お勧めメルマガ042号

Halloween, Cosplay

お勧めメルマガ041号

Princess Kako, University of Leeds

お勧めメルマガ038号

2017 World Airline Awards

お勧めメルマガ037号

Countries of the world

お勧めメルマガ036号

Working Holiday, Spain

お勧めメルマガ035号

Cyclone/サイクロン

お勧めメルマガ034号

Oscars/アカデミー賞

お勧めメルマガ033号

新学期/New school year

お勧めメルマガ032号

新年のご挨拶&新年に思う事

お勧めメルマガ031号

大統領選挙/Presidential campaign

お勧めメルマガ030号

フィリピン/Philippines

お勧めメルマガ029号

言葉遣い/Phrases

お勧めメルマガ028号

ランキング/Ranking

お勧めメルマガ026号

頭字語/Acronym and Initialism

お勧めメルマガ025号

税金/Environmental Contribution

お勧めメルマガ 023号

核安全保障サミット

お勧めメルマガ 015号

ツアーリーダーの体験した「異文化」#5

お勧めメルマガ 014号

ツアーリーダーの体験した「異文化」#4

お勧めメルマガ 013号

「小数点」と「コンマ」

お勧めメルマガ 011号

「ワーホリ」最新情報

お勧めメルマガ 010号

ツアーリーダーの体験した「異文化」#3

お勧めメルマガ 009号

ツアーリーダーの体験した「異文化」#2

お勧めメルマガ 008号

ツアーリーダーの体験した「異文化」

お勧めメルマガ 007号

英字新聞のすすめ

お勧めメルマガ 006号

ネイティブがよく「間違える?」英語

お勧めメルマガ 005号

今度の日曜、ヨーロッパの人はちょっと不機嫌?

お勧めメルマガ 004号

October は10月なのに Octopus は足8本?

お勧めメルマガ 003号

世界で一番早く年越しをする国はどこ?

お勧めメルマガ 002号

労働者の日+感謝祭=勤労感謝の日?

お勧めメルマガ 001号

海外と日本のハロウィーンの違い?


その場に行かないと、学べないことがある。

LET'Sの世界へ踏み出そう。

短期留学から長期留学まで好評受付中!

Copyright © ECC Co., Ltd. All Rights Reserved.

TOP

-->